前回に引き続き久しぶりの紙マジック。
デッキはサメ台風と大慌ての棚卸し入り青白コントロール。

1回戦/5C人間/主催のKさん/先攻/WLW
1Gは貔貅らピキュラ引かれずラスゴ成立させてマナフラッドした相手にサメ台風生置きからの青命令+神秘の島して勝ち。
2Gは島2枚キープして白2マナ目を確保できずラスゴ撃てなくて負け。
3GはPtE4ツモとかつよつよのつよして勝ち。

2回戦/5C人間/店員だったIさん/後攻/LWL
1Gは魂の洞窟3枚からのサリアピキュラ幻影の像とされて手札が打ち消しハンドだったのもあってGG。
2Gは相手ダブマリに除去ハン。うっかり相手がガドック展開しなかったのでラスゴ成立して勝ち。
3GはPtE3枚ハンドがピキュラに紙屑にされた上に土地2ストップ+ピキュラの次が副官でSCMで相打ち取れなくなって死亡。
最近モダンやってなかったからラスゴ散らすとか糾弾とか取るとかやってなかったのが響いた感。

3回戦/ジャンド魂剥ぎ/空星さん/後攻/LWL
1Gは魂剥ぎ出せる状態維持しながらサムトその他で殴り込まれて除去引けなくて負け。
2Gは打ち消しと除去構えながらのサメ台風サイクリングでクロパして勝ち。
3Gは囲いでアショク落とされたりされながらも押す展開だったけど、
除去(衰微とか)警戒して列柱を起動せずにアタックして相手のラストターンに繋がり、
PtEと霊気の疾風+サメ台風ハンドで相手の囲いに対してフルタップX=4サメ台風で応じてしまったらPtE引いてしまい、
そこから群れの結集+それまでのプレイで透けていた横断が結集のおかげで昂揚達成して魂剥ぎ(速攻付)が走ってと
プレイミス2連で勝利の女神の前髪を掴みそこねて負け。

1-2したのでドロップ。久しぶりすぎて構築もプレイも粗が目立った。

サメ台風はモダンでは流石に重いかと思ったが意外とモダンでもやれる。
X=1でチャンプブロックしながらドロー進めてラスゴ、
打ち消し構えながらエンドにほぼ打ち消されないX/X瞬速飛行キャントリップとか割と便利。
生置きもメインから対処できるデッキは実はそんなにない。

一方大慌ての棚卸しはダメだった枠。お互いに撃ち合うのが前提だった蓄積した知識と違って、
重ね引き前提の1枚目2マナ1ドローはモダンではお呼びではない。
というかコレ禁止改訂までは雪玉とかコアトルだった枠だからね!

コメント

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索