あちこちのを見ながら適当に混ぜて使いやすいように。
モンスター/24枚
3:アビス・ラグナロク
3:ケプラー
3:コペルニクス
3:スワラル
3:ネクロ
3:ラミア
3:ジャンクロン
3:増G
増G以外はエンジン(確信
先手ソリティアで全力でぶん回す為にコペルもジャンクロンもフル投入。
ただ手札にジャンクロンとコペルが来ると喧嘩するというか場とエクストラが足りない。
現状だとライブラリアン諦めてトリシュ出すかコペルが横になって放置って所。
トリシュを削ってアクセロンの方が良いだろうか。
後、Gは概ね邪魔なので陸前高田CSのやつみたいにメインからは全抜きもアリかも。
魔法/10枚
3:強欲で貪欲な壺
3:地獄門の契約書
1:魔神王の契約書
1:ワン・フォー・ワン
1:死者蘇生
1:ハーピィの羽箒
羽箒以外はエンジン(確信
ゴードンは少し動くにつらい手札を動けるようにする事もあるが、
良い手札がより良い手札にする事の方が多い感。
誘惑よりはゴードンの方が優先。誘惑は手札にダブついてるのを在庫処分する時は良いけどそれ以外はねぇ……。
併用はアリかもしれない。
罠/6枚
1:神の警告
1:神の通告
1:虚無空間
1:戦乙女の契約書
2:強制脱出装置
妨害手段。初手にあるのは望ましくないのでライブラのドローで引き込みたい。
宣告は流石にライフコストきつすぎて入れる気がしなかった。
通告が1枚なのは持ってないから。ただ相手に結界像ビートとかを想定するなら警告も入れた方が良い。
エクストラ
1:森羅の姫芽宮
2:テムジン
2:ダルク
1:ベオウルフ
1:フォーミュラ・シンクロン
1:ライブラリアン
1:アレクサンダー
1:メテオバースト
1:サイフリート
1:Ω
1:クリスタルウィング
1:トリシューラ
1:カリ・ユガ
以前使ってたワンチャン!型と違ってこのデッキにおいて姫芽宮を出さなきゃいけない時
は要するに事故ってる時なので敗北フラグである。
トリシューラは今のところこれより先に出すべきものがあるor出せる手札・場でない事が多くて出た事がない。
モンスター/24枚
3:アビス・ラグナロク
3:ケプラー
3:コペルニクス
3:スワラル
3:ネクロ
3:ラミア
3:ジャンクロン
3:増G
増G以外はエンジン(確信
先手ソリティアで全力でぶん回す為にコペルもジャンクロンもフル投入。
ただ手札にジャンクロンとコペルが来ると喧嘩するというか場とエクストラが足りない。
現状だとライブラリアン諦めてトリシュ出すかコペルが横になって放置って所。
トリシュを削ってアクセロンの方が良いだろうか。
後、Gは概ね邪魔なので陸前高田CSのやつみたいにメインからは全抜きもアリかも。
魔法/10枚
3:強欲で貪欲な壺
3:地獄門の契約書
1:魔神王の契約書
1:ワン・フォー・ワン
1:死者蘇生
1:ハーピィの羽箒
羽箒以外はエンジン(確信
ゴードンは少し動くにつらい手札を動けるようにする事もあるが、
良い手札がより良い手札にする事の方が多い感。
誘惑よりはゴードンの方が優先。誘惑は手札にダブついてるのを在庫処分する時は良いけどそれ以外はねぇ……。
併用はアリかもしれない。
罠/6枚
1:神の警告
1:神の通告
1:虚無空間
1:戦乙女の契約書
2:強制脱出装置
妨害手段。初手にあるのは望ましくないのでライブラのドローで引き込みたい。
宣告は流石にライフコストきつすぎて入れる気がしなかった。
通告が1枚なのは持ってないから。ただ相手に結界像ビートとかを想定するなら警告も入れた方が良い。
エクストラ
1:森羅の姫芽宮
2:テムジン
2:ダルク
1:ベオウルフ
1:フォーミュラ・シンクロン
1:ライブラリアン
1:アレクサンダー
1:メテオバースト
1:サイフリート
1:Ω
1:クリスタルウィング
1:トリシューラ
1:カリ・ユガ
以前使ってたワンチャン!型と違ってこのデッキにおいて姫芽宮を出さなきゃいけない時
は要するに事故ってる時なので敗北フラグである。
トリシューラは今のところこれより先に出すべきものがあるor出せる手札・場でない事が多くて出た事がない。
コメント