3-5突破
結構前に雲龍が改になったり、6572で能代が出て改になったりしてました。
それは置いておいて新たに追加された3-5海域。
まだルート確定条件とかが錯綜している中で下ルートで行く事にした……訳ですが、
川内+綾波夕立時雨雪風島風でキラ無しだとまさかの6連続大破撤退に。
こりゃあかんと思ってたら某板のSSで利根+駆逐艦で突破していたのでこちらもそんな編成に。そしてキラ付けも徹底しました。

利根or筑摩改二Lv80/三隈砲、三隈砲、瑞雲634、瑞雲634
綾波Lv77/浦風砲、10cm砲、33号電探
夕立Lv80/同上
時雨Lv80/同上
雪風Lv77/10cm砲×2、22号電探
島風Lv77/10cm砲×2、22号電探改四
※1:最終段階のみ浦風砲を10cm砲に変えて焼け石とはいえフラヌ対策。
※2:22号電探はあるなら当然33号の方が良いし、33号も22号改四の方が良い。

1戦目の後に上行ったら即撤退です。
キラ付けすれば大破撤退率も下がるので必ずする事。
最終段階は一回目が2戦目のフラヌに雪風大破させられ撤退、2回目でクリアでした。

元々の火力+瑞雲で航空優勢取れて連撃できるので利根型の方が軽巡入れるよりぐっと楽になります。
更に利根型なら瑞雲634を下2スロに積めば、最終段階2戦目のフラヌに優勢を取られずリ級が連撃してこないので事故率が下がります。
ただし3戦目が終わった時には瑞雲が上スロの1機しか残っていませんでした。

ほっぽちゃんルートを通らないのでドロは微妙ですが、バケツ以外の資源には優しいのでこれが一番オススメかもしれません。
ドロが欲しいならほっぽちゃんをハイエースするのに全力費やせば良いだけですし。

コメント

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索