ようやくキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
できればTFに間に合って欲しかったがw
肝心の効果は話によると
・通常召喚はリリース3体
・攻撃力/防御力は手札枚数×1000
・特殊召喚した場合はエンドフェイズに墓地に
までは普通の三幻神だが

・召喚無効化されない
・召喚時には効果が一切発動できない
の邪神アバターな能力に加えて

・相手モンスターが攻撃表示で召喚・特殊召喚された時、そのモンスターの攻撃力を2000ポイントダウンする。0になった場合そのモンスターを破壊する
という召雷弾の効果もしっかり再現されてる。
対象に取れない能力こそ失ったけど良調整過ぎて泣いた。ライフちゅっちゅギガントさんはどうしてああなった……。

追記
なんかイラストまで気合入ってるぅぅぅぅぅぅ!?
ドジリスドジリス呼ばれてたせいでキレてるぞこの神!?

コメント

キタノ
2011年12月7日22:43

オシリスいい感じですね。
オベリスクはハムドで耐性凄くしてもいいし原作再現度も十分だったからよし。
ヲーとは一体何だったのか…

ぷろぱー
2011年12月7日22:49

>キタノさん
ハムドオベリスクはトリシュ以外なら何とかなりますし、あっちも良調整でしたよねー。


ヲーなんていなかったんです、どうせホルアクティの特殊召喚にもヲーじゃなくてヲーをリムーブしたファンカスさんが使われちゃうんです。

ヴェント
2011年12月7日22:59

オシリスはイラストも良くて効果も結構原作に近くて期待だよねw

オベリスクは妥協できるにしてもラーとは一体なんだったのか><

ぷろぱー
2011年12月7日23:12

>ヴェント
これでもうドジリスとか言わせませんぞ!

だからラーはまだOCG化してないんですってばw

メリー@太郎
2011年12月7日23:22

オベリスクOCG化の時点で「あぁ、こりゃ全部できるなぁ」と思ってたけど、本当にできるとは・・・。
しかし、今の遊戯王でこの能力がどこまで強いのかわからないというくらい、遊戯王からは離れているんでねww

ぷろぱー
2011年12月7日23:30

>メリーさん
ヲーの翼神竜という悪しき前例に比べると12倍ぐらい強いですよ!
但しこれを使った一線級のデッキが出るかと言われるとそりゃ無理だ……って感じなのですが。
今の時代は特殊召喚しやすくて大量展開しやすいのが正義!な風潮ですからのぅ。

nophoto
Rizpector
2012年7月1日23:46

Thanks for contributing. It’s hleped me understand the issues.

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索