スレイベンの歩哨
4マナ2/2警戒で自分の他のクリーチャーが死亡すると変身して5/4トランプルに。
限定戦だとなまら強そうな感じ。小粒なのもブロックしづらくなるし、相手に除去を躊躇わせる事もできる。
勿論青のコモンだる縫師の見習いのようなサクり台とも相性抜群。
大笑いの写し身
自分のクリーチャー1体のコピーであるトークンを出すFB付きインスタント。
3マナでタイタン系コピーとか冗談も程々に。けどスタンでコレを使う暇はあるんだろうか。
限定戦だと自分のクリーチャー次第、EDHだと他のクローン優先。
多分紙レアで落ち着くはず。
ウルヴェンワルドの神秘家
素が4マナ3/3なのでギリギリ合格、変身すると5/5再生持ちに。
再生の強さは限定戦で言わずもがな。スタンだと微妙。
フレーバーテキストが如何にもな邪教の信徒で凄くよろしい。
「この儀式で、我々は人間の脆弱性を投げ捨て……」
「……古の死せざる荒れ野の獰猛さを受けるのだ」
後は既に情報が出てた緑白土地と赤緑土地が出現してますね。
どっちも限定戦とEDHで鬼のように強そうです。
特に後者は殴りジェネラル筆頭であるウリル、Xマナである事を活かしやすいろシーンなどがいるので期待。
前者もライズのような数を並べるデッキで追加の、そして継続して使えるオラン=リーフとして運用されそうです。
4マナ2/2警戒で自分の他のクリーチャーが死亡すると変身して5/4トランプルに。
限定戦だとなまら強そうな感じ。小粒なのもブロックしづらくなるし、相手に除去を躊躇わせる事もできる。
勿論青のコモンだる縫師の見習いのようなサクり台とも相性抜群。
大笑いの写し身
自分のクリーチャー1体のコピーであるトークンを出すFB付きインスタント。
3マナでタイタン系コピーとか冗談も程々に。けどスタンでコレを使う暇はあるんだろうか。
限定戦だと自分のクリーチャー次第、EDHだと他のクローン優先。
多分紙レアで落ち着くはず。
ウルヴェンワルドの神秘家
素が4マナ3/3なのでギリギリ合格、変身すると5/5再生持ちに。
再生の強さは限定戦で言わずもがな。スタンだと微妙。
フレーバーテキストが如何にもな邪教の信徒で凄くよろしい。
「この儀式で、我々は人間の脆弱性を投げ捨て……」
「……古の死せざる荒れ野の獰猛さを受けるのだ」
後は既に情報が出てた緑白土地と赤緑土地が出現してますね。
どっちも限定戦とEDHで鬼のように強そうです。
特に後者は殴りジェネラル筆頭であるウリル、Xマナである事を活かしやすいろシーンなどがいるので期待。
前者もライズのような数を並べるデッキで追加の、そして継続して使えるオラン=リーフとして運用されそうです。
コメント