6月26日厚別グリフォンレガシー
2011年6月26日 レガシー(トナメ)MFCの翌日だというのに行ってきました。デッキは前日からいじくるのも面倒だったのでジェイスティル。
サイドボードはこんな感じ。
ドレッジいるようだったんで真面目に墓地対策したらどうなるかやってみた。
流石にMFCの後は人が少なくて6人で非公式戦3回。
1回戦/ドレッジ/(検閲削除)氏
流石に一回も回した事のない人にドレッジ貸すのはどうなんですかpan氏。
1R:こちら先手でインプ出された返しに無垢の血&不毛で土地止めるがインプから1枚落ちた発掘からの発掘が止まらず死亡、ここら辺は織り込み済み。
2R:相手ワンマリ。発掘で落ちた黄泉橋とイチョリッドのどっち抜くか悩んだがとりあえずイチョ根絶。手札に自然の要求があったんで他の墓地対策だったら危なかった。
しかしその後も発掘は続くがナルコが落ちず、その前に墓所引いて一掃。
そうしてる内にジェイス降臨して勝ち。
3R:相手ダブマリで土地出ず。こちら墓所と遺産が手札に。流石にgg。
イマイチ感触は解らず。黒力戦キープはMステかFoWがないと不安かとは自然の要求見ながら考えてたり。
1-0
2回戦/魚
昨日は酷い目にあったが今日はカズさんお休み。
1R:相手ワンマリ。なんとか捌いてジェイス置いたけど変わり谷がどうにもならずgg。
2R:相手もこちらもワンマリ。リセットかけて手札枚数が少ない状態で設置された薬瓶は通し。
後はディードかけてジェイスセット。
3R:ライフをガンガン追い詰められるもミシュラン3枚&ジェイスが出る。
ヴェンディリオン三人衆で手札にFoWがない事を確認して相手の単騎突撃してきた珊瑚兜の司令官を除去して返しでディード設置してgg。
墓地対策スロットに割いて枷抜いたのはダメだわなぁ……あったらもっと楽にいけたんじゃないか。
しかし魚相手にヴェンディフル投入は有りな気がした。
2-0
3回戦/ジーネバント/メリーさん
昨日に引き続き今日も。
1R:こちら先行でMステで教主弾くスタート。スティルから後はジェイス着地してgg。
2R:狂気のトリマリからノーランドの手札をキープせざるを得なくなる。まぁ無理デスヨネー。
けど島1枚のブレスト頼りキープだけは出来なかったんや……。
3R:うっかり相手のジェイスが通ってしまいジェイス引けなきゃggな所までいくが何とかジェイス引いて対消滅。
けどそこから消耗戦に入った上に大祖始の遺産で墓地掃除され続ける展開。
盤面にディードはあったが相手の石鍛冶が通ってしまい殴打頭蓋サーチされて、除去引かなきゃジリ貧という状態でトップ布告。
更に石鍛冶出されてディードで消さざるを得なくなり、殴打頭蓋プレイされたらどうしようもない所に。
ドローしたスティル張った所で、相手殴打頭蓋キャスト3枚引いて、更にブレストしてみえたFoWで何とかカウンターする。
最後は引いたジェイスでgg。
ちゃんとピアスやヴェンディ突っ込むべきだった。
その後フリープレイしたが、ジェイス通って守れたら勝ちという身も蓋もない結論に達した。
3-0
という訳で一応勝って2パック。まぁ油と大怪物というダメレアだった訳ですが。
墓地対策は5枚積めばそりゃ何とかなるかもと。
後は青いデッキ相手には積極的にヴェンディリオンぶち込んだ方が(ジェイス対策も兼ねて)良さそう。
サイドの練習したいねぇ。
サイドボードはこんな感じ。
4:ヴェンディリオン三人衆
2:大祖始の遺産
2:トーモッドの墓所
2:呪文貫き
1:大渦の脈動
1:根絶
1:滅び
1:悪魔の布告
1:喉首狙い
ドレッジいるようだったんで真面目に墓地対策したらどうなるかやってみた。
流石にMFCの後は人が少なくて6人で非公式戦3回。
1回戦/ドレッジ/(検閲削除)氏
流石に一回も回した事のない人にドレッジ貸すのはどうなんですかpan氏。
1R:こちら先手でインプ出された返しに無垢の血&不毛で土地止めるがインプから1枚落ちた発掘からの発掘が止まらず死亡、ここら辺は織り込み済み。
2R:相手ワンマリ。発掘で落ちた黄泉橋とイチョリッドのどっち抜くか悩んだがとりあえずイチョ根絶。手札に自然の要求があったんで他の墓地対策だったら危なかった。
しかしその後も発掘は続くがナルコが落ちず、その前に墓所引いて一掃。
そうしてる内にジェイス降臨して勝ち。
3R:相手ダブマリで土地出ず。こちら墓所と遺産が手札に。流石にgg。
イマイチ感触は解らず。黒力戦キープはMステかFoWがないと不安かとは自然の要求見ながら考えてたり。
1-0
2回戦/魚
昨日は酷い目にあったが今日はカズさんお休み。
1R:相手ワンマリ。なんとか捌いてジェイス置いたけど変わり谷がどうにもならずgg。
2R:相手もこちらもワンマリ。リセットかけて手札枚数が少ない状態で設置された薬瓶は通し。
後はディードかけてジェイスセット。
3R:ライフをガンガン追い詰められるもミシュラン3枚&ジェイスが出る。
ヴェンディリオン三人衆で手札にFoWがない事を確認して相手の単騎突撃してきた珊瑚兜の司令官を除去して返しでディード設置してgg。
墓地対策スロットに割いて枷抜いたのはダメだわなぁ……あったらもっと楽にいけたんじゃないか。
しかし魚相手にヴェンディフル投入は有りな気がした。
2-0
3回戦/ジーネバント/メリーさん
昨日に引き続き今日も。
1R:こちら先行でMステで教主弾くスタート。スティルから後はジェイス着地してgg。
2R:狂気のトリマリからノーランドの手札をキープせざるを得なくなる。まぁ無理デスヨネー。
けど島1枚のブレスト頼りキープだけは出来なかったんや……。
3R:うっかり相手のジェイスが通ってしまいジェイス引けなきゃggな所までいくが何とかジェイス引いて対消滅。
けどそこから消耗戦に入った上に大祖始の遺産で墓地掃除され続ける展開。
盤面にディードはあったが相手の石鍛冶が通ってしまい殴打頭蓋サーチされて、除去引かなきゃジリ貧という状態でトップ布告。
更に石鍛冶出されてディードで消さざるを得なくなり、殴打頭蓋プレイされたらどうしようもない所に。
ドローしたスティル張った所で、相手殴打頭蓋キャスト3枚引いて、更にブレストしてみえたFoWで何とかカウンターする。
最後は引いたジェイスでgg。
ちゃんとピアスやヴェンディ突っ込むべきだった。
その後フリープレイしたが、ジェイス通って守れたら勝ちという身も蓋もない結論に達した。
3-0
という訳で一応勝って2パック。まぁ油と大怪物というダメレアだった訳ですが。
墓地対策は5枚積めばそりゃ何とかなるかもと。
後は青いデッキ相手には積極的にヴェンディリオンぶち込んだ方が(ジェイス対策も兼ねて)良さそう。
サイドの練習したいねぇ。
コメント