6月4日厚別グリフォンレガシー
2011年6月4日 レガシー(トナメ) コメント (4)まだ一週間経ってないのに行ってきたバチあたり参上。
デッキは某SCGのUBGジェイススティル。
サイドボードはスラーン×2、ヴェンディ×3、ダムネ×1、エディクト×1、恐死×1、枷×1、囲い×3、根絶×3。
ジェイスとミシュラ根絶された時のためのフィニッシャーとしてスラーン投入してみた。
10人で3回戦。
1回戦/Eva green/ほた氏
久しぶりな気がするのは私だけではないはず。
1R:相手もディード、こっちもディードで何度もリセットかけるがロームで早々に復旧できるこっち有利。
最後までミシュラでペシペシ殴って勝ち。
2R:相手の墓忍びと抹消者を根絶するがこっちもミシュラを根絶されてgdる。
相手の独楽がめっさ弱いおかげで最後はこっちが先にジェイス引いて勝利。
根絶なんでドローに合わせる&ドロソにせんの?とケータさんに後から突っ込まれて悶絶。
囲い&独楽弾けるだけでもつまづき強いなぁ……。
1-0
2回戦/ダメリカ/K’くん
苦手な所が的確に来るなぁ。
1R:行き詰まり貼るのに成功するも、Hymn2連打からの消耗戦からヘックス出されて死亡。
2R:根絶をうっかり墓地にないヘックスに対して撃とうとしてちょっと迷惑かけるもDDで再指定してリムーブ。
後はミシュランでペチペチして終わり。
3R:ヘックスメイジに殴られつつも不毛をDDに対して構えたままミシュラン出したりして盤面整える。
後は耐え切れなくなったK’くんがヘックス起動した所で不毛で割って、ロームからの不毛ハメ祭りで勝ち。
ちょいとすまなかったけど勝利。土地依存のコンボに対してのローム&不毛強えー。
2-0
3回戦/魚/pan氏
会いたくなかったー!?
1R:pan氏マリガンの後、超☆マナフラッド。
その間にスティル&ミシュランで削りとって勝利。
2R:pan氏ダブマリの後、またマナフラッドに。
うっかりコマンダーが着地してしまい、除去ももみ消しで裁かれた所でどうしようかと思ってたら枷をトップして勝利。
ま、マジックしてないような……。
3-0
という訳でトップでした。まぁこういう時の常で賞品のレアはダメなのばかりでしたけれども。
以下回しての感想。
・墓地対策がそんなに必要でないならやっぱ根絶で十分。
・黒と緑両方出したい時があってそういう時ほどBayouが欲しくなる。
・ブレストで土地セットしてのローム発掘とかマジキチでござるよケンイチ殿。
・ローム不毛ハメは強いなぁ。
・好みなんだけど、勝ち手段が細いんでとにかく時間がかかる。
石鍛冶スティルの方がデッキパワーが上なのはあっちが早々にケリをつける手段があるのも理由の一つだろうね。
しかしまぁかなり好みだわ……。
デッキは某SCGのUBGジェイススティル。
サイドボードはスラーン×2、ヴェンディ×3、ダムネ×1、エディクト×1、恐死×1、枷×1、囲い×3、根絶×3。
ジェイスとミシュラ根絶された時のためのフィニッシャーとしてスラーン投入してみた。
10人で3回戦。
1回戦/Eva green/ほた氏
久しぶりな気がするのは私だけではないはず。
1R:相手もディード、こっちもディードで何度もリセットかけるがロームで早々に復旧できるこっち有利。
最後までミシュラでペシペシ殴って勝ち。
2R:相手の墓忍びと抹消者を根絶するがこっちもミシュラを根絶されてgdる。
相手の独楽がめっさ弱いおかげで最後はこっちが先にジェイス引いて勝利。
根絶なんでドローに合わせる&ドロソにせんの?とケータさんに後から突っ込まれて悶絶。
囲い&独楽弾けるだけでもつまづき強いなぁ……。
1-0
2回戦/ダメリカ/K’くん
苦手な所が的確に来るなぁ。
1R:行き詰まり貼るのに成功するも、Hymn2連打からの消耗戦からヘックス出されて死亡。
2R:根絶をうっかり墓地にないヘックスに対して撃とうとしてちょっと迷惑かけるもDDで再指定してリムーブ。
後はミシュランでペチペチして終わり。
3R:ヘックスメイジに殴られつつも不毛をDDに対して構えたままミシュラン出したりして盤面整える。
後は耐え切れなくなったK’くんがヘックス起動した所で不毛で割って、ロームからの不毛ハメ祭りで勝ち。
ちょいとすまなかったけど勝利。土地依存のコンボに対してのローム&不毛強えー。
2-0
3回戦/魚/pan氏
会いたくなかったー!?
1R:pan氏マリガンの後、超☆マナフラッド。
その間にスティル&ミシュランで削りとって勝利。
2R:pan氏ダブマリの後、またマナフラッドに。
うっかりコマンダーが着地してしまい、除去ももみ消しで裁かれた所でどうしようかと思ってたら枷をトップして勝利。
ま、マジックしてないような……。
3-0
という訳でトップでした。まぁこういう時の常で賞品のレアはダメなのばかりでしたけれども。
以下回しての感想。
・墓地対策がそんなに必要でないならやっぱ根絶で十分。
・黒と緑両方出したい時があってそういう時ほどBayouが欲しくなる。
・ブレストで土地セットしてのローム発掘とかマジキチでござるよケンイチ殿。
・ローム不毛ハメは強いなぁ。
・好みなんだけど、勝ち手段が細いんでとにかく時間がかかる。
石鍛冶スティルの方がデッキパワーが上なのはあっちが早々にケリをつける手段があるのも理由の一つだろうね。
しかしまぁかなり好みだわ……。
コメント
グリフォンで調整して次回よろしくですw
フラグを重ね続ければきっと折れます!w
良いデッキな事は間違いないんですが、石鍛冶スティルより時間かかるデッキなんで長丁場にはあんまり向かないと思うんでMFCに調整して持って行くかと言われるとちょっと……って感じですね;
勝ち手段どうにかしたいですよねー、ぐだりっぷりが素敵だけどさすがに細いw
ありがとうございます。最後は流石に事故でしたがw
勝ち手段が2種しかないのは根絶の採用率が高いMFCだと不安なんですよね。
メインはともかく、サイドはヴェンディの他に何か追加のクロックが欲しい所です。
相手の除去全抜き期待してタルモとか、同系に強いスラーンやボブ、後はローム入りである事を活かして蟲の収穫とかネタは浮かぶんですけどスロットが足りない。