ペスvsテゼに入ってたアレはContagionだから-カウンター置かなきゃならんよねとか、
メムナイトがどう考えてもご本人の量産型だとか、
ペスは弱くなったがヴェンセールがひでぇとか色々ありますが、
そこらへんはきっと他の人がやってくれるんで別の連中をレビューしようかと。
そう、6マナアーティファクトクリーチャー群を!

まずは先に公開されていたコイツ

ワームコイルエンジン (6) 6/6
アーティファクトクリーチャー-ワーム
絆魂、接死
墓地にいったら無色3/3の絆魂もったワーム・トークンを1体と無色3/3の接死もったワーム・トークンを1体、戦場に出す。


名前は故意に変更済み。
タイタンと違ってCIPではなくPIGなので、糾弾や未達への旅、神ジェイスには弱いが、
色を問わない6マナ6/6絆魂接死という昔からしたらアホ呼ばわりされるハイスペックアーティファクトクリーチャー。
回避能力は無いが接死でブロッカーをほぼ確実にたたき壊し、ゴリゴリライフを回復して殴り合いでライフを上に保つイカれた能力。
そのPIGも3/3×2しかもそれぞれ能力付きというセクシーっぷり。
環境に上げた除去が上に挙げたもので占められなければ割りといけそうな気がする。
賛美が消えた頃にはコイツは悪斬と互いに殴り合っても勝てるのだから。
レガシーではどうなんだろ……。

お次はコイツ。
鋼のヘルカイト (6) 5/5
アーティファクト・クリーチャー-ドラゴン
飛行
(2):火吹き

{X}: Destroy each nonland permanent with converted mana cost X whose controller was dealt combat damage by Steel Hellkite this turn. Activate this ability only once each turn.


今日の朝から散々混乱してましたが、
“1ターンに1回だけ”、“このターン、鋼のヘルカイトの戦闘ダメージを与えられたプレイヤーがコントロールする”“マナコストがXに等しい”“土地でない”各パーマネントを破壊する、で良いんですかね。
朝はeachをみ忘れてddsさんのところにご迷惑を……。
そうだとすれば自分のパーマネントを巻き込まなかったり、ちゃんとPWを巻き込んだりするので爆薬や罪+罰の罰の方の強化版効果って事になると。
除去されなきゃ毎ターン酷いアドを取っていける(プレイヤーに戦闘ダメージを与えながらPWを破壊したり、タルモやKotRなどを排除しながらビート刻んだり)辺り、と素敵な光景が見られそう。
但し、スタンには最大の天敵であるアックザーンがいるのでリミテ神で終わりそう。
レガシーだとウーナ先生系とは思うけどIthがあるのがなぁ……。

とりあえずアーティファクトクリーチャーが強くなりすぎワロタ、と。

コメント

KiCKUP@ハタケヤー・マー
KiCKUP@ハタケヤー・マー
2010年9月5日20:50

>ひ
許されざりますね、それは。

滅私彷徨∴真奈
滅私彷徨∴真奈
2010年9月5日20:54

なにこのカードこわい

ちょっとビッグマナに入れてくる

ぷろぱー
2010年9月5日22:52

>KiCKUP
許されざりますが、ぶっちゃけワンセグだと見難すぎて断念しました。

>真奈さん
しかしこれらを入れるとディードと合わせて漏れなくグリップを入れられる確率が上がると。

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索